こんばんは。 魔の月曜日。何か起きる月曜日。 今日は次男が昨日の嫌な気分を 引きずってしまい、3時間目から 遅刻して登校しました(◞‸◟) 誰かさんみたいなことやめてくれ(-。-; 次男はこんなこと、今までは滅多に なかったんだけどな。。 やっぱり思春期。。精神的に不安定な 気がします。すぐイライ... 続きをみる
2021年6月のブログ記事
-
-
-
こんばんは。 次男のテストは終わりましたが、 今度は長男の前期テストが近いです。 はぁ、、考えるだけで憂鬱(◞‸◟) で、来週からしばらくテスト前の 対策授業というものが始まります。 その授業では、テスト勉強を先生と 一緒にできる感じで、逆に言えば この授業に出ていれば、テスト対策 ばっちりになる... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんばんは。 今日と明日、長男は学校お休みする ようです(◞‸◟)そして、この二日間は ゲームも動画も見ないようです。 二日間の限定のようですが。 ま、いろいろ試してみたらいいかなと 思います。 変わりたい、と思ってることは確か なのかな。。学校行きたくないだけかな。 長男はここ数年、自分自身につ... 続きをみる
-
こんにちは。 長男は先週の金曜日、今週の月曜日と 学校を休みましたが、昨日と今日は 1時間ずつ登校しています。 長期の休みにならずに少しホッと していますが、そのかわり夕方になると 機嫌が悪くなり。。。 今現在も、ため息、威嚇、イライラを 全身から振りまいています。 もう毎日毎日お腹いっぱいで、 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
こんにちは。 次男、まだ喘息の咳が残ってて しかも副鼻腔炎も併発してるので 呼吸がしづらいため、昨日も今日も 部活はお休みしてます。 だから帰宅も早く、、昨日は 何時間もゲームしてました😓 それでいて夜になって頭痛いとか 言うし。そりゃそんなに鼻つまってたら 頭痛もするし、咳で体力使うし、 なら... 続きをみる
-
こんにちは。 昨日は私が爆発してしまい、 長男のパニックを大きくしてしまい ました。。 私はただのフツーの人間なので、 定期的にこうやって爆発してます。 何もいいことありませんが。 発達障害の子って、親が雷落としても たいして効き目ないんです。 (子供の特性にもよりますね、すいません)小さい時なら... 続きをみる
-