2025年1月のブログ記事
-
-
-
こんにちは 今日は2年ぶりの人間ドックへ 行ってきました。 毎年受けたいなぁと思いつつ、いつも 気づくと2年くらい経っちゃう。 予約するのすら面倒でついつい先延ばし。。 胃カメラもあったので、 朝から絶食で💦食べられないと思うと 余計に食べたくなりお腹減りますよね。 ダイエットの時と同じ。 私は... 続きをみる
-
-
-
-
-
はぁ、、また怒鳴ってしまった。 学校行けないのはもうわかった、 わかろうとしてる さらに、今日は塾も行かないと 先週も休んだんだよ、 行きたくないという理由で。 先週休んでるから今日早めに行って 先週分を教えてもらう予定だった 先生もそのつもりで早めにスタンバイしててくれたはず それなのに結局ドタ... 続きをみる
-
こんにちは 娘は今日もお休み〜はぁ💦 昨日は中学のスクールカウンセラーと 面談してきました。 娘もなんとか連れて行けた。 教室は入らなくていいし、面談に 加わらなくてもいいという条件で。 相談室のはじっこの机で自主学習や 本読んでましたね。 内容としては、初めましてだったので 今の状況説明、家族... 続きをみる
-
こんにちは 3連休、初日は近所まで出かけたけど、 残り2日は結局外に出られずでした。 今もパジャマのまま書いてます。 朝からろくなものも食べてない。 トーストと白米と漬物くらい。 あーダメダメだ。 不登校、、、なんでこんなに私が不安 になるのか。 まぁ、どんな親だって不安になるだろう けど。 私自... 続きをみる
-
-
こんにちは 子供が学校に行きたがらない、行けないしと話すとよく言われるのが 家が居心地いいんだろうね みんな、気休めというか何て言ったら いいかわからないからそう言うんだろうけどね。うん、私でも誰かにそんな 話をされたらそう言ってしまうかもで。 それに、実際それもある。 家にいることが好き。。... 続きをみる
-
こんにちは 今日長男がデイケアから持ち帰った 作品です。 かご第二弾❗️ 前回のカゴよりパワーアップしてた❗️ デザインもかわいい〜 こんなのを説明書読むだけで1人で 仕上げたらしいから驚いた。 今週学校に行けてない娘ですが、 今日も行けませんでした。 だけど放課後、たまったプリントを もらいに私... 続きをみる
-
-
-
-
新年あけましたね おめでとうございます 我が家は遠出も帰省もせず、 近場でのんびり過ごしています。 大掃除はたいしてやらずに 年明けちゃった。まぁいいや。 次男は元旦の日、友達と初日の出を 見に近場の大きな公園へ行ってました。 朝5時過ぎから💦そんなに早く行っても まだまだ真っ暗なのに。 私は近... 続きをみる