次男、休んでます
こんにちは。
こちらは朝から冷たい雨が降ってます。
冬並みに寒いし😨
次男、昨日帰宅後から機嫌悪く、
たまに涙を浮かべてはイライラ。。
どうにか頑張って塾には行ったものの
明日は学校休みたいと。
部活も本格的に始まり、それに加えて
最近は体育祭練習が毎日のようにあります。しかも一日中💦体力的にも疲労が溜まり、内容も待ち時間が長くて立ちっばなしだったり、つまらないようです。
昔から思ってたけど、小中学校の体育祭練習って無駄に効率悪いやり方なんだよな。応援練習や、入場退場練習、ただ他の学年のを見るだけ応援するだけとか、完璧に揃わなくてもサクッと通すだけでいいのに。私の時代は入退場練習だけでも足並み揃えるまで何時間もやらされた記憶あるし。日本の学校って来客へ見せても恥ずかしくない態度で、みたいなこと重要視しますからね。軍隊かっつーの。
うちの兄たちはこのよくわからない
つまらない練習が苦手です(ー ー;)
それでも次男は学校ではいろいろ我慢
して問題なく過ごせていますが、
疲れが溜まってきたみたい。
2学期、ワクチンの時以外休んでないしね。
あと、数日前に期末テストの
範囲が配布されたようで、またこれからワーク地獄が待ってると思うと
気持ちが沈んだかな。。
この辺の中学校は中間テストがなく
期末テストしかありません。
そのため、テスト範囲がやたら広くて
ワークの範囲も膨大になる(T-T)
私の時代は中間テストあったから
そんなに早く勉強始めなくても
なんとかなったけど。。
そのため、テストの何週間も前から
ワークを始めないと大変なことに
なるんです。
そのことをずっと次男に話していて、
1学期の時も大変な思いしたから
わかってるはずなのに、なかなか
取り掛からなくて💦
普段から授業が進む度にワークを
進めていれば大変にならないのになぁ。
そんなこんなで、今日は次男休んでます。自宅でワークすることが条件です。
あと、体力作りのためにリングフィットをやること。
ほんとは朝次男とウォーキングにでも
行こうかと思ってたけど、雨でその気に
なれず(ー ー;)代わりに私もリングフィット
をやりました。
一日休んだら気分転換になるかな。
ついつい、みんな体育祭練習してるのは
同じだしつまらないのも同じなのにな、我慢が足りないなと思ってしまうけれど、、子供によって感じ方も体力も
違うんですよね。
私が、もし子供から他のお母さんは
仕事も家事もやってもっと頑張れてる
のにとか言われたらすごく嫌だし💦
写真は昨日の夕飯です。
鶏胸肉があったので、鶏ピザです。
いつもなら胸肉で鶏天作るけど
揚げ物は減らそうと思ってやめました。
そぎ切りにして塩コショウ、小麦粉
まぶして軽く焼いてから、トマトソースとチーズ乗せてグリルで焼きました。
チーズたっぷりでカロリーありそうだけど、鶏皮ははがしたし。
なかなか好評でした。
お読みいただきありがとうございます。
兄二人いるので、これからお昼作ります。では。
