みいなの発達障害育児育児日記

発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!

前回の続き

こんにちは。


早くも前回の続きですが、


長男の話を聞くと、こういうこと

でした。


お店の席に設置されている

タレボトルの出るところが

どうやら少し詰まっていたらしく、 

長男が使った拍子に変な方向に

バシャーと飛び出して

上着とバッグに付いてしまった

ようなんです。


そのタレは客の全員は使わないであろう

ニンニクのタレのようなもので

きっと粘土が高く、詰まりやすい。

そして全員が使う物でもないから更に

詰まりやすい。

その状態のものを長男が勢いよく

ポンプを押して飛び散ったんだなと

推測出来ました。


よりにもよってニンニクのタレ、

よりにもよって新品の上着と

新品のバッグでした💦


長男、ニンニクは好きですが、

新しい服やバッグについたのは相当ショック、そして自分のミスというより

タレボトルの不具合が原因、という

ことによって一気に不穏なモードに

なってしまったようです。。


しかも食べ始める前だったらしく、

結果、長男はお肉を一口を食べることもなくお店を出たようです( ;  ; )


仕方なく、次男は長男のお肉とご飯を

半分くらい無理矢理食べたようです💦

長男の分、全部残して帰るのはなんとなく店員さんに悪い気がしたようで。


その気持ち、わかるわぁ💦

でも私ならきっともう動揺しまくって

自分の分すら食べられなくなってた

と思う。

頑張ったな、次男。。


長男は帰宅後、

すごく嫌な気持ちになった、

結果お肉を一口も食べられないまま

お金は払ったから損をした、

服やバッグに匂いがついたことが

嫌でたまらない。

店が悪いのに自分だけ損をした気がする

などなど、、私にぐちぐち話してました。


はぁ、、、難しい。。


とりあえず上着は洗濯機へ、

バッグもできる範囲で洗剤で

洗いました。自分でも拭いたようで

シミにもなってなくて、匂いも

感じませんでした。


嫌な気持ちになるのはわかる。

きっと普通の人だってその状況なら

落ち込むよね。

でもきっと一口も食べられなくなるほどには落ち込まないんだよね。


不運が起きた時の感情のコントロール

、長男の課題だなぁと思います。

(幼稚園ころからの課題だったような)


何か嫌なことがあった時、

嫌だなぁと思ったり、

イライラすることは悪いことじゃ

ない。その対処の仕方に課題が

あるんだよね。


きっと一緒にいた次男もかなり

焦っただろうしね。。

次2人で行くのは嫌だと言うかもね。

怖くなるよね。

年齢は兄だけど兄っぼくないし。。


家の中だって、外の世界だって、

不意に嫌なことがが起きる。。

それは避けられないことも多い。

急に事故に遭うことだって

あるわけで。。


長男はさんざん愚痴って、

布団にくるまって、

2時間くらい眠って、

今は復活してます。


お肉食べたかったようなので、

家にあったお肉で焼肉丼を作ってあげて

食べてました。


今は次男と楽しくゲームしてます💦


でもきっとゲーム終わった後、

また思い出したりしたら

不穏になるかもしれません。。


はぁ💦


ふと思ったけど、

長男は自分の中でイライラして

そのイライラは家族にだけしか

気づかれずに終わり、帰宅出来たから

まだいいのかな。

こういう場合、発達特性のある方で

店に必要以上に強くクレームを言ってしまって大ごとになるケースもきっとあるだろう。そっちのほうが、もしかしたら

対応が大変なのかもしれない。。


いや、いつこっちの方向へ転ぶかも

わからないんだけど。。

怖すぎる。。


写真は昨日の夕飯。

ピーマンの肉詰めです。

娘にリクエストされたので。

方面だけ焼いたときの写真。

兄たちは食べないので、残った

肉でミニハンバーグを作り、他には

豚キムチを作りました。

お読みいただきありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する