はじめての土曜日練習
こんにちは。
土曜日ですね〜。
今までは朝寝坊出来る土曜日、でしたが
今日から次男の部活が始まりました。
7時半ころ出ないと行けないので、
6時半には起こさないとか、、、
ああ、土曜日にもう朝寝坊は
出来ないのね。
一人で起きて一人で朝ごはん食べて
行くなんてできないものね(笑)
でも次男が頑張れるならお母さんも
頑張るよ💪
学校全般つまらないと泣いていた
次男ですが、昨日も今日もちゃんと
部活に出られていて、昨日は帰宅後
クラスの友達2人と遊びに行ってました。友達、できてるじゃん( ̄Д ̄)ノ
友達とカードゲームやったり、
クレーンゲームやって景品ゲットして
きたり、楽しそうじゃん。
そのうちの1人とは遊ぶの初で、
LINE交換してきたーと嬉しそう
でした。
LINE交換ね、、今時の子だわね💦
泣いたり笑ったり、忙しいなぁ。
今日は初めての土曜日練習で
しごかれるのかなぁと思いきや、
走り込みとかもなかったようで、
思ったよりソフト。
1年は少し早めに帰らせてくれた
ようです。
今までたいしてスポーツしてこなくて
ゲームばかりやってた子なので、
ありがたい。
もう土曜日行かない!とか言い出したら
また困るなぁと思っていたので。
でも顧問の先生も土曜日まで
大変ですよね💦家庭がある人も
いるだろうし。大会がある時は
土日両方出ると聞くし。
昔よりはゆるくなってるんだろうけど、
週休2日が当たり前の時代に毎週土曜日
まで子供たちの面倒見るなんて
頭が下がります。
次男は帰宅してすぐにお腹減ったー
となり、お昼を食べ、
今は友達とおしゃべりしながら
オンラインゲームしてます。
リアルな友達やネットの友達複数人と。
ネットの友達は日本各地にいるようで、
聞いてて不思議です。
みんな同年代。
ちなみに、ネットの友達は不登校率が
高いです😅みんな、平日も昼間から
やってる感じで。長男と同じで
ゲームしかやることがないのかもなぁ。
みんな普通に明るい子たちばかり
のようです。おしゃべりしてる雰囲気
からもそう感じます。
でも何かしらの生きづらさみたいなの、
感じてるのかな。
長男はパパとお出かけ中です。
お昼も外で食べてくる〜と
仲良く出かけて行きました。
私はこれから末っ子娘と買い出し
行こうかな。
夕飯、、何にしよう。
まだお腹いっぱいで何も思いつきません。毎日毎日メニュー考えるのが苦痛😭
娘に何がいいか聞いてみます😅
では、このへんで。
