みいなの発達障害育児育児日記

発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!

月曜日

こんにちは


昨夜は長男がゲームの仕様で

イライラすることがあって機嫌が悪く、

夜はずっとブツブツ文句言ったり

泣いたり騒がしかったです💦

もう、こういうのは放置ですけどね。

さすがに12時ころまでうるさかった

ので、もう眠りたいから静かにしてくれと言いました。


長男は結局お風呂も入らず、着替えもせずに布団にくるまって寝てましたね。

ゲームの仕様の問題で、一個人が

どうすることもできない内容なので

文句言い続けても仕方ないし💦

納得できないことがあるとうるさいです。。


趣味のことでこんなに感情の起伏が

激しくなるのも不思議でたまりません。

ついつい、お気楽でいいなぁなんて

思っちゃう(言わないけど)

まぁ、こういうのも脳の機能の問題なんでしょうけどね。


でも今朝は復活して昼過ぎにデイケア

行きました。朝は少し昨夜の気分を、ひきずってたけど。

がんばったな。


また月曜日。今週も始まりましたね。

娘はまだ登校しません。

やっぱりね。。もう1月は行かないかな。来月もなのかな。。


昼ころ、娘と銀行や食料品買い出しへ

行きました。連れ出した感じ。


野菜も卵も何もかも、ほんと高いですね。。キャベツとか今や高級品だし。

1玉400円以上とかするとほんと買いたくない。えのきすら200円とかありえない。。卵は安い店で180円くらい、今日買ったのは280円くらい。。高い。。


あとお米‼️ほんと高すぎ。

1ヶ月お米にいくら使ってるんだろう。。1万以上使ってるんじゃないかな。もう下がらないのかな。。


今朝のお弁当🍱


明日はお仕事です

やだなー

でも行きます💦

×

非ログインユーザーとして返信する