最近の長男
こんにちは
昨日と今日は暖かい日でした。
春みたいで変な感じ💦
娘は相変わらず絶賛不登校中。
そして長男は最近メンタルが不安定
でデイケアを休んだり、遅れたり💦
とにかく午前中眠そうで。
今日のデイケアは午後だから
大丈夫かなと思いきや、
お昼食べながら不穏な空気。。
あーやる気が出ないよ、
頭痛もしてきた、
やっぱりまだ眠いし
最近俺調子悪いよね
ほんと今日行きたくないんだけど、
ねぇ、お母さん、
あー、行きたくない、やる気出ない
こんなことをずっとブツブツ、、、
しばらく無視してたけど、
いい加減うるさいので
デイケア行くのも行かないのも
自分で決めて。お母さんが決めること
じゃないから。いちいち言ってこないで。もしも休むなら自分でちゃんと連絡入れて。これもお母さんの仕事じゃないよ。
どうやら行かない様子だけど、
ウトウト寝ちゃうし、デイケアに
連絡する様子もないし、見てて
イライラしました。
結局デイケアの予約時間になっても
連絡入れず、ソファで寝てしまうし。
調子悪くなるとこうやって寝てしまう
のもいつものことで。脳がフリーズ
してるというか、シャットダウンして
るのか。。こんな状態でよく寝れるよなといつも思う。
予約時間30分過ぎても起きない。。
スタッフの方に心配かけたら
申し訳ないこでこっそり今の状態を
メールで報告しました。
そしたらすぐに返信があり、
了解したことと、最近の様子や
就労についての本人の意識がまだまだ甘いことなど、今後の課題について
いろいろとアドバイス受けました。
現実と本人の意識が乖離している
ようです。。
ほんとおっしゃる通りで。
本人はだいぶデイケアに通えるように
なったから次は仕事行けるかなと
就労支援の体験にチャレンジしようと
したけど、結局は直前になって
行けず。また次回行けたら行く、みたいに言ってたようで。。
行けたら行く、くらいの気持ちでは
なかなか就労は難しいと。
感情のコントロールができないことには
就労は難しいんだろうなぁ。。
まだまだ課題だらけのようです。
そろそろ夕飯の最終準備します
ではまた