知恵熱?
こんにちは
すっかり不登校に足を踏み入れて
しまった娘。
学期末テストも受けませんでした。
ただ、各教科のワークは自宅で進めていたので提出だけはしました。
せっかくやったんだもんね。
テストは問題だけもらって
自宅でやりました。
自宅でやってるから評価には入らない
だろうけど、先生に丸つけやって
もらったら?と聞いてみたけどそれは
嫌みたい。
リスニングの部分は白紙だし、
授業全く受けてないから難しかった
と思う。思うような点数にならないから
見せるのは嫌、なのかな。。
そんなふうに感じた。
そんな娘ですが、今月のはじめころ
やっかいな風邪をひき熱も咳も長引き
ました。
で、今日の夕方また発熱💦
え、、この前熱出したばかりなんだけど。
でも、、今回は熱と頭痛以外症状なし。
そして、ちょうど熱が出る少し前に
明日適応教室に行ってみようと
話していました。
1時間だけなら、、ということで
娘も了解して担任にも電話で
伝えました。それが今日の5時ころ。
6時すぎ、、夕飯だよと部屋を
のぞきに行くと少し赤い顔して
頭痛がする、と。
熱測ると38度ある。。
うーーん、、なんだこの熱は。
前も似たようなことあったような。。
自律神経の熱、かなぁ。
学校行かなきゃ、明日行くんだと
思ったから?
なんなんだろう。
今月、もう病院で2回コロナ、インフルエンザの検査してもらってる。。
熱が長引いて2回して。。
同じ月の中で保険診療で検査できるのは
2回までと説明受けた。
ということは明日検査してもらったら
自費⁉️
うーーん、、症状は熱だけ。
ぐったりしてるわけでもない。
明日の様子を見てまた考えようかな。
喉が痛いわけでもないし、
腹痛もない、食事もできる。。
ほんともう、、やきもきする。
とりあえず明日仕事なくてよかった。
明日は長男の病院予約があるんだけどな。。
もう、頭の中も体も忙しすぎる。
写真は現実逃避のお菓子
ブルーベリーとチョコのカップケーキ。
少し膨らみが足りなかった。
中にブルーベリー入れすぎたかな。
割ったらブルーベリーだらけだった💦
