笑えない毎日
久しぶりの投稿です
毎日体も心も忙しくて疲れてしまって
ひどい顔してます。
楽しくないし、笑えない。
今は病院の待合室(といっても外だけど)でこれを書いてます。
今日は疲れたのでのんびりしようと
決めていたのに、昨夜遊びから帰った
次男が調子悪そう。
寝る前に熱計ったら38 5もある。
はぁ。。。ため息でるわ。
前も遊びすぎたあと体調壊してるし。
疲れててもメンタル落ちてしんどくても
子供のお世話はしないとだし。
はぁ。。
今年に入ってから不登校の娘のほうは
というと、始業式の日は遅刻して
なんとか行けました。
私同伴ですが。。
送るだけじゃなくて、終わるまで校内で
待っててほしいと言われ。
まぁ、仕事ない日だったからいいんだけどさ。いろんな先生とも話したし疲れたよ。
帰りは友達と帰れてなんとか初日は
乗り切れた。
頑張りました。
クラス替えもあり、仲の良い子も
一緒で少しほっとした様子。
先生、きっと配慮してくれてる。
ちなみに担任は変わりましたが、
ベテランの優しそうな男性の先生。
ベテランだけど穏やかで寄り添って
くれそう。
これで心機一転登校できるように
なるかな⁉️と淡い期待を抱いてしまいましたが、そんな甘くはないですよね。
翌日は行けず。。そんなもんでしょう。
新しい担任の先生も休んだ日の夜に
電話くれました。先生も初日の友達との様子を見てもしかしたら来れるように
なるかも、と思ってしまったらしく。
そんな簡単ではないですよねって。
なんだろなぁ。
まだちゃんとした授業も始まらないし、
係や委員会決めくらいなんだから
少しだけ参加するとかすればいいのに
と思ってしまいます。
明日は林間学校の説明もあるようで、
それを話したら、行った方がいいよね、って。
行けるのかな、、行けないかな
難しいんだろうな
私は仕事で送ることもできないし
はぁ。
診察に呼ばれそうなので行ってきます
検査されるだろうな