今度は娘
こんにちは
次男がやっと回復してきて
登校したーと思ったら、、
次は娘です💦
昨夜、少し顔が赤いなぁと
思ったんだよな。。
鼻詰まるし喉が乾燥して痛いとか
言ってたし。
今朝37 5あり、今日はまた病院へ。
きっと次男の風邪がうつってるんだと
思う。。
インフルエンザとコロナの検査したけど
やっぱり陰性。高熱も出てないしね。
いくら隔離しても、発症する直前は普通に接触するし、トイレや洗面所は
同じところ使うしなかなか難しい。
なんか疲れたなー。
毎日フルで働いてるママさんたちは
子供の体調がなかなかよくならなかったり連続で兄弟感染したときどうしてるんだろ。ある程度大きくなってても
高熱だったりすると1人留守番は
気になるよね。親に頼れる人が多いのかな。そもそもそういうおうちのお子さんはある態度大きくなったら滅多に体調壊さないのかな。共働きできる条件として
子供が滅多に体調壊さないってあると思う。
私が正社員辞めたきっかけも、長男が小さい頃小児喘息でしょっちゅう発作が起きて何度も入院になったり、体調壊したりで休んでばかりになりフルタイムは厳しくなった。子供の看病が続くとその後私も体調壊してたしな。。親も子もタフじゃないと難しいよな。
次男は今日久しぶりのバイトのはず。
下校後そのまま行くのかな。
まだ帰宅しないし。
病み上がりでまだ咳してるけど
体調大丈夫かなぁ。
いろいろ気になることが多すぎて
ほんと疲れる。。
夕飯作らないとなぁ。
面倒くさいなぁ。