みいなの発達障害育児育児日記

発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!

保護者会

おはようございます。


なんだか忙しくて(世間から見たら

ぜんぜん忙しくないんですがw)

肩こりや頭痛もひどくて

気づいたら何日もブログ書いてなかった💦


今週は数日雨の日があったけど、

その時の頭痛がきつかったー。

きっと低気圧頭痛です( ;  ; )

ズーンと鈍い痛みがずーっと続く感じ。

昨日や今朝は頭痛ないです。

肩こりは相変わらずだけど。。


昨日の夜、長男に肩揉んでもらったけど

気持ちよかったなぁ。

長男は私の肩を揉んでくれる時

いつもそばにスマホを置いて

YouTubeでボカロの曲を流します。

そして、そのボカロの曲の説明を

したり、歌詞がどうだとか、

他のはこんな曲があるとか

いろいろ話してくれます。

正直私は上の空で聞いてて

適当なあいずちしかしてませんが、

なんか心地いい時間だなと

思います。


数日前、次男の中学校で

保護者会がありました。

通常は授業参観と保護者会はセット

ですが、今はコロナの影響で

授業参観はなくなり保護者会のみの

ことが多いです。

保護者会のみって、行くメリットを

感じない。。。

でも4月の保護者会は役員決めという

重要案件があるため、参加しなければ

いけないという雰囲気があります。


私はこのママたちが大勢集まる

保護者会が嫌いです。

特に役員決めも兼ねた保護者会が

一番嫌い。。

その日の朝から胃痛がしたし💦

一人一人挨拶させられるのも嫌い。

保護者会一人1分以内くらいで

挨拶するのですが、きっと誰もたいして

聞いてないし、記憶にも残らないし、

それなのにやたら時間はかかるし、

緊張はするし、ほんと嫌いー。

先生によっては保護者挨拶なしの

場合もありますが、次男の先生は

保護者に話してほしいタイプで。

去年も同じ担任だったから、

やっぱり、、と思いました。


この挨拶があるから行きたくない

っていうママもいますしね。

私もそう思うし。

個人的なこと話したい人はいいけど、

話したくない人は別に無理に

しなくていいじゃんって思う。


心配だった役員決めは、

先生が

「どなたか学級委員を引き受けて

いただけませんか?」

のあと、30秒くらい教室が

シーンとなりましたが、そのあとに

立候補していただける人が現れ、

無事に終わりました。

ほんとありがたい。。


ここ数年はコロナの影響で

役員の仕事も縮小傾向で、

委員の種類も減らしているので、

その辺はありがたいです。

今までまなら、3年間のうちに

1度は引き受けなきゃ、、の

プレッシャーを感じるので。


1度はやらなきゃのポイント制は

小学校のほうが根強いので

娘の保護者会では過去に何度か

立候補してますが今のところ

毎回ジャンケンなどで負けてまして。

みんな早いうちに終わらせたいと

思うので、低学年などかなりの激戦に

なったりします。

子供を持つ=PTAのお仕事に参加する

なんですよねぇ。ほぼ強制的に。

そして9割以上が母ですね。

子供が学校を終えるまで、

なんとか無事乗り切りたいです。


それでは、今日ものんびりゆっくり

頑張りましょう。

×

非ログインユーザーとして返信する