みいなの発達障害育児育児日記

発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!

昨日のこと

こんにちは。

こちら関東は外は肌寒いくらいの天気

です。雨も降ったり止んだり☂️


昨日の長男は午前中、学校へ挨拶しに

登校し、休んでいた授業のプリントをまとめてもらってきました。


帰宅後、せっかくもらってきたんだから

少しプリントやったら?と言うと

しばらくして数学プリントを取り掛かり

ました。

もともと得意だった数学ですが、

しばらくやってないので集中力が持たず(-。-;

抽象的な説明や文章がたくさんあった

せいか、あっという間に席を立ち、

文句を言い始めました💦


不登校になってから毎日勉強しなくなったから、少し考えるだけで頭が疲れる。

やっぱり無理だ。


だそうです(◞‸◟)


こりゃ一人では出来なそうだなと

夕飯作るのを中断し、長男のもとへ。

一緒に数学の教科書を見ながら

やってみました。

教科書見ながらやったらすんなり解けて、1ページすぐ終了。

授業出てないんだから

最初から教科書見てやってよ。。


一人でやらせると、プリントの内容見て

この単元は教科書のどの辺に載ってるかな、とかそういう気を回せません。

探すことすら面倒くさいというか。。

ページ数が書いてあるプリントなら

探そうと思うんだろうけど、たまたま

ページ数は書いてなくて。


結果、一つ一つ一緒に見ないと

いけなくなり、一人じゃ勉強出来なく

なる(ー ー;)


ま、、諦めず出来たからよかったな。


理解する力はあるんだけどなぁ。

ちょっとした手間を面倒くさがる。

ゲームのことなら、ちょっとした

ことでも細かくチェックしたり、

調べたり出来るんだけど。。

ゲームに関しての記憶力も半端ない

です💦

結局、要は興味があるかないかで

力を発揮できたり出来なかったりが

激しいんでしょう。

もったいない能力。。


それに、やっぱり人間は一度楽な

生活をしてしまうと元に戻すのが

大変なんだなと実感します。

前は学校の課題やったり、テスト勉強

したり、それなりに毎日やってました

から。今は通信制だし、毎日宿題が出るわけでもなく、授業受けてないから学校

でも勉強していないわけで。


必ずしも生きていく上で勉強が

必要なわけではないけど、将来働いた

時に期限のあるタスクをこなすという

ことはありますよね。どんな仕事だって。それが毎回楽しいものではないだろうし、仕事となったら期限を守ることは

重要になる。その訓練の意味でも

学校の課題やレポートは頑張って

ほしいなぁ。。


昨夜の夕飯は娘リクエストの

ピーマンの肉詰めを作りました。

写真忘れた。。

でも兄たちはピーマン嫌いなので

ハンバーグ。中身は一緒なので。

うちは、お肉は柔らかめが好きなので

毎回豆腐を入れてます。

いつもは小食な娘ですが、

好きなものだったので、たくさん

食べてくれました(≧∇≦)

体重がなかなか増えないので、

たくさん食べてくれると嬉しいです。


お読みいただきありがとうございました。


×

非ログインユーザーとして返信する