みいなの発達障害育児育児日記

発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!

それでも痛い

こんにちは


またまた久しぶりの投稿になってしまった。。


少し前に胃腸炎になり、

ひどい胃痛、下痢、血便になり

医師から胃カメラと大腸検査

したほうがいいと言われ、、

覚悟を決めて検査してきました。


胃カメラは定期的にやっていたけど

大腸検査は初めてで、、

もういい年齢だから一度やらなきゃやらなきゃと思いつつ大変そうだから

避けてました。便検査もいつも

ひっかからないし、もう少し先で

いいか、と。


大腸検査、、やっぱり大変だった。。

何が大変て、大量の下剤を飲むこと。

私は普段から便秘があるせいなのか、

病院によるのかわからないけど

前日の夜も1リットルくらいの下剤を

飲み、当日は2リットル。。

ものすごい量だし。。

10分置きに飲まなきゃだし、

きつかった。

最後の方は数分おきにトイレかけこんでました。


2日前くらいから消化の良いものを

食べていたので、結構早い段階で

お腹空っぽになりキレイになってたかも。一応2リットル飲んだけど。


検査自体は鎮静剤を使ったので

もうろうとした状態のうちに

終わりました。

後半は結構意識あったけどね。


結果、、どこも異常なし!

びっくりー。

胃潰瘍やポリープすらない。。

ピロリ菌もいない、典型的なキレイな

胃ですねと。

とりあえずホッとしました。


でも、、ごんなに胃痛が起きるのに。

ストレス性でしょうね、と

言われました💦

次回胃カメラは2年後、大腸は3年後

でいいみたい。


検査後もさっそく胃痛が起きたし、

昨日もずっと胃痛でたいして

食べられませんでした💦


もーー、異常ないのにこんなに痛むなんて。。

胃薬が手放せません💦

ストレスに弱いんだろうなぁ。。


あー強くなりたい。

×

非ログインユーザーとして返信する