みいなの発達障害育児育児日記

発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!

中1の壁

こんにちは。

前回の続きを書きたいと思います。


次男、壁にぶち当たってるんです。。


中学生になり、慣れ親しんだ小学校から

中学校へ環境も変わり、もちろん

新しいクラス、新しい担任の先生。

初めての制服、部活。。

それに加えて中1から塾の開始時間も

遅くなり、教科も一気に増えました。

塾は小5から通ってましたが、

時間も短く1教科だったので、気楽に

続けられてました。

でも、中学になるといろいろ

変わるんですね。望んでいないのに

自動的に教科や時間も増やされて💦

集団指導の塾ってこんなもんなのかな。


先日、暗い顔で下校してきたので、

何かあったのかなと話を聞くと、


学校の授業も部活(まだ仮入部期間ですが)も楽しくない!

クラスの友達もだいたいみんなの

性格わかったけど、気の合う友達が

少なくてつまらない!

仲のいい小学校からの友達とは

クラスが分かれちゃったし。

塾も長くて大変、宿題も多すぎ!

もうやだ!!

いろんなことがイライラする!


ってどんどん不満を爆発させて🔥

気づけば大粒の涙をポロポロ

落として泣いてました。゚(゚´Д`゚)゚。


どうした!なんなんだ!


私は急な展開にうろたえてしまい。。

なんだか、この子は大丈夫!みたいな

期待や安心がガラガラと崩れるような

感覚になってしまい、、何と声を

かけていいのかもわからず、

でも放っておけず、とにかく

話を聞こうとしばらく側にいました。


もともと中学への大きな不安があることは知っていました。

前に、

「中学校、楽しみと不安な気持ち、

どのくらいの割合?」


と聞いた時、

「楽しみ3割、不安7割」


と答えたので、結構不安が強いな、

と思っていたんです。

でも、誰だって不安だよね、

とも思いました。


次男はいろんなことをそつなく

こなせるように見えますが、

とても感受性が強く、環境の影響を

受けやすいです。

そして好き嫌いがハッキリしていて

退屈なことが大嫌い。

加えて、まわりが思う以上に実は繊細

だったりします。


4月の前半は学校に慣れることで

精一杯で、気も張っていて

問題なさそうに通っていましたが、

そろそろ通常日課にもなり、

淡々とした日々の生活が始まってます。


授業もきっと、テストを意識した内容

でしょうし、授業態度や挙手の回数、

課題の提出やノートの取り方など、何かと評価と結びつけて考えられます。


親の私が見ていても、、今の中学生

って大変だな。。1年でもう評価とか 気にしないといけないんだな。

求められるものが高すぎて、

いつも競争させられてるようで、

息苦しいな、と感じました。 


地域性もあるかもしれませんが、 

教育に熱心な家庭が多く、

結果的に優秀な生徒が多いようです。

小さい頃から塾や習い事、いくつも

こなしてる子、まわりに多いですから😅


ちなみに、うちの子達は習い事いくつも、なんてさせてませんけどね。

やっても一人1つが限界でした。

3人とも、時間に縛られたり自由時間が

減ることが大嫌いなので、いくつも

なんてこなせません。

学校から帰宅したら、遊びたい!

が第一優先😅


うちの子達、ほんと自分の気持ちに

正直だなぁ、と何度も思いましたよ。

嫌なら嫌!ためらわず、気持ちを

ぶつけてきます💦

毎回、真正面からぶつけられる私は

その都度結構なダメージを受けますが。


また長くなったので、次回。


読んでいただき、ありがとうございます。子育てって休みなしですねー



×

非ログインユーザーとして返信する