みいなの発達障害育児育児日記

発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!

長男と市役所へ

こんにちは。


今日は長男と市役所へ行ってきました。

自立支援医療受給者証の更新手続きのために。


この制度を利用すると

特定の病院、薬局での支払いが

1割になります。

発達障害や他の精神疾患の通院は

長期になることが多いのでこの制度を

利用できます。

毎月の通院、病院内のデイケアでも使えるのでとてと助かっています。

更新手続きは毎年、2年に1度は

診断書が必要になります。


今回は診断書不要の年だったので

今使っている受給者証、マイナンバーカード、保険証を持参して更新してきました。

この時毎回窓口で記入する書類ですが、

今回は長男にも半分くらい書いてもらいました。

もう一応成人してるし自分のことだしね💦今までこのような申請は私がしてたけど、今後は少しずつ自分自身で出来るようになってほしいです。あと、意識してほしい。そのために今までも更新の時は長男も一緒に連れて行きました。


ちなみに記入する申請書は3枚綴りになっていて、記入する時少し筆圧強めで

書かないと下の用紙に写りません。

そのことを長男に伝えて書いてもらいましたが、途中、下に写ってるか確認したらうっすらとしか写ってない💦

仕方なく、私が上からなぞって書き、

それ以降はもっと強めに書いてと

話して書いてもらうことに。

こういう書類に書くことが慣れてない

のと、やはり不器用さを感じました。

字も小さな枠の中に書くことが苦手だったり、どのくらいの強さで書けばいいか

わかってなかったり💦

慣れたら違うのかな。


申請しないともらえないものって

たくさんあって、これもその一つ。

申請しなきゃ普通に医療費として

3割負担なわけで。ちょっと面倒な作業

だけど、毎月通院となるとやっぱり大きい。


また、今日はヘルプマークのストラップ

をもらってみました。

これです。

電車などで、付けている人を

見たことありませんか?

これは見た目ではわからない病気や

ハンデを持った方がいざという時に

配慮やサポートを受けやすくなるための

ものです。(発達障害の方だけのものではありません。義足の方や難病の方、妊娠初期、精神疾患の方などなど見た目ではわからないハンデがある方のもの)

バッグなどに付けられるようになってます。世間の認知度が低いと意味のない

ものになってしまうけど、これを読んだ方が存在を知っていただけたら嬉しいです。

でも長男がこれを付けたいと思うかは

わからないので、一応もらっておいた

感じです。バッグの中に持ってても

いいしね。


昨夜の夕飯はこの前ネットで買った

ガリをたくさん使ってガリの肉巻きを

作りました。

ガリを豚肉で巻いて塩胡椒、小麦粉を

まぶして焼き、醤油、みりん、砂糖、

酒で味付けしました。

生姜と豚肉はとっても合いますね。

最後までお読みいただきありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する