みいなの発達障害育児育児日記

発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!

今日の娘と最近の長男

こんにちは。

寒いけどよく晴れてます。

明日は雪の予報だけど、、

関東でもまた雪降るのかなぁ❄️


昨日は腹痛で休んだ娘ですが、

今日は学校行けました。

とくにぐずることもなく、すんなり

出られました、

今のところ学校から連絡もないので

大丈夫かな。

給食食べたらもしかしたら少し腹痛

あるかもしれないけど。。

念のため給食の牛乳は飲めないことを

連絡帳に書きました。冷たい牛乳は

腹痛起こすかもしれないから。


こういう連絡事項、ほんとは娘本人から

伝えてほしいと思ってます。

親の連絡がないと許可されないことは

仕方ないけど、本人の意思伝達で

可能なものに関しては出来れば本人の

口から説明させたいんだけどなぁ。


うちの子供たち、こういうイレギュラーなことを先生に相談したり

伝えたりするのが苦手な気がします。

小さい頃から先生への連絡事項は

連絡帳に書いて伝えるのが普通だったからなのか、ただの性格なのか、

両方なのかはわからないけど。


きっと、伝えたり相談して

ダメって言われたらどうしよう、とか

うまく伝えられなかったら

どうしよう、とかそういう不安が

あるのだと思います。


普段学校でわからないことがあった時

などは先生へ質問出来ますが、

ちょっといつもと違う連絡などで

不安がる時が多いかな。

特に娘はすぐ、連絡帳に書いてって

言います。このぐらいのこと、自分の口

で言いなさいよーって思うこと

たくさんあります。


今日の牛乳のこともそう。

最初は、またお腹痛くなったら

困るので牛乳は残しますって言ってね、

と話したら、言えない、、、と。

でも、今日は飲みたくない、と。

給食を残す=よくないこと、という

考えが頭にあるから余計言いにくい

んだろうな。


なのでとりあえず連絡帳に書きました。

でも娘には、連絡帳を見せたら先生には

伝わるけど、自分の口でも話してみてね、と言いました。これから大きくなればなるほど自分のことを自分で説明する場面も多くなって、その力も大切だから

練習と思ってねと。

すると、わかった、と納得してくれました。


自己主張出来ないがために

損してしまうことってたくさん

ありますからね。

とくに言いにくいことをうまく伝えるスキルって大事だし、回数こなせば

不安が減ると思います。

毎日の学校生活でたくさん経験を

積んで自分の気持ちをきちんと言える

ようになってほしいです。


そして最近の長男ですが、

今週ずっと登校できてます(≧∀≦)

ま、挨拶登校だけなので、

先生と少しおしゃべりしたらすぐ

下校ですけどね💦

一昨日の私が胃カメラでいなかった日も

登校してました。在宅仕事のパパは

いたけど、無理矢理行かせたわけじゃないよと言ってたし、自分の意思で出かけたようです。


今日も午前中、登校して、もう帰宅

していますwww

学校のレポートが終わったのと、

最近はオンラインゲームではなく

違うゲームをしていることが

安定の要因なのかな。

数日穏やかなだけで、家族もすごく楽

に生活出来ます。

昨日の夜寝る前は、私の肩のマッサージ

をしてくれました。

すごく気持ちいいです✨

長男はマッサージをしてくれながら

スマホでよくボカロの歌を聴いてます。


少し前に長男の高校から

3年生への進級認定通知が届き、

同時に次年度の学費請求書が

入ってました💦

通信制ですが通学型の学校なので

普通の私立高校と同等の学費です。

そしてそれを一括納金。

いかなる理由があっても返金は

されない、と書いてあります。

いかなる理由があったら少しは返金してよ、とは思いますけどね😅


毎年、ほんとに振り込んでいいのかな

と一瞬迷いが起きます。

不登校で、学校の文句ばかり言ってすぐやめるやめるって言いますからね💦


ま、振り込みますけど。


それでは午後ものんびり

頑張りましょう。

×

非ログインユーザーとして返信する