みいなの発達障害育児育児日記

発達障害(ADHD &ASD)育児に日々奮闘しています。子供たちを信じて諦めずに進みたい!

授業に出られない理由

こんにちは。

今日はとてもいい天気です。


でも私は、ダラダラと家事しながら

ブログ読んだり、ソファに横になってみたり、まだ一歩も外に出てません。


長男はというと、プリント受け取りに

学校行ってます。でもまぁ、すぐに

帰宅しますが。そのまま1時間くらい

授業出てきたらいいのにぃ、と

思いますがそうはいかない。


今、長男が授業に出られない理由は

「人が怖いから」

です。


とくに大勢がダメ。


教室にいる人数で、大勢だなと

感じるは何人くらいからですか?


通常のクラスって、地域にも

よりますが、1クラス35人前後

でしょうか。


今の長男の場合、10人以上いたら

もう大勢、、ダメだ、入れない。

になります。


ただし、かなり大きな教室でなら

10人超えても平気だったりします。

密度も影響するのです。 

逆に、小さい部屋にぎゅうぎゅうに 

8人、などもしんどいと思います。


スーパーソーシャルディスタンス!

ある意味今ドキですね(笑)


長男の学校はクラスというものが

ありません。

選択授業が多く、よって毎時間メンバー

も人数も違います。

しかも基本的に少人数の授業なので、

多くても20人くらいです。


一般的には少人数、なんですけどねぇ。

それでも多い。。


長男の学校、年々生徒数が増えて

いるようです。

少子化なのに、通信制なのに、、

その裏を読めば、不登校や精神的に

辛い子供たちが増えているって

ことですね。なんだか切ないです。


生きづらさを抱えている子、

多いんだろうなぁ。。


長男は人の目線が怖いと

言います。

なので、去年受けていた授業は

ほとんど一番後ろの席に

座らせてもらっていました。


一番後ろの端っこで、すぐ隣にも

他の子が座らないでほしい、そうです。

(どんだけ人を避けるんだ(◞‸◟))


誰もこっちを見ないでほしい、

話しかけないでほしい、です。

はい、、、友達は、出来ないですね´д` ;


昔から大勢は苦手でしたが、

ここまでの状態ではなかったですよ。

中学のころ、友達をうちへ

連れてくることも何度もありました。

先生ともよく話せていました。


中学3年くらいからかな、

段々と大勢の教室に入れなくなったのは。長男は体の成長もゆっくり

だったので、その頃から声変わりが始まり、背も伸び始め、体と心の変化が

あったのかなぁと記憶してます。


自分と他人のことや、現実のこと、

将来のこと、急にいろいろ見えて

来ちゃったのかな、とも思えます。


まわりはみんな受験モード、

でもその世界についていけない焦り、

自分はやっぱりみんなとは違う、


その時の本心は本人もわからないかも しれない、言葉で説明なんか

できない。


ただわかるのは、苦しかった、

そして今も苦しい、なんでしょうけど。


今は苦しいけど、未来はきっと明るいよって信じてほしいな。



×

非ログインユーザーとして返信する